20100117 足利 名草〜赤雪山

名草と言えば巨石

巨石までは幾度となく訪れているが、その先はまだ行った事なかった

今回 名草キャンプ場のところから巨石の厳島神社を経て赤雪山まで

まずは駐車場へ向かい車を停める、時間は10時を回っているが他に1台も無い

静かな山歩きになりそうだ

ここには茶店や釣堀もあるが冬季ということで閉まっている

営業開始は4月よりの貼り紙あり

準備をして歩き始め

この鳥居のところにゲートがあり 普通閉まっていて車は入れないのだが今日は開いている

もしかして この先に車が停まってたりして・・・

有りました、階段手前のボロいトイレがあるところに埼玉ナンバーのワンボックス

先行の登山者がいるようです

階段を。。。。(( T_T)トボトボ

厳島神社 この石 何度見てもデカイ  変るはずないから当たり前か・・

 

そして更に奥へ

土に埋まった巨石の数々


テクテク・・・o(゜ー゜o)。。。。3

ここは目の前に真っ直ぐ伸びる林道っぽいところに引き込まれてはいけない、コースはあくまで車道のはず

この先 しばらく車道歩き

車道はこんな感じ 車で対向車が来た場合すれ違うのに苦労するかも

左に見える景色  うーん鯨が口を開けたみたいだ

分岐に来たら左、右に行くとぐるっと回って出発地点に戻ってしまう

緩やかな車道の登り、、、右の植林内を見ると・・・冷蔵庫や粗大ゴミ 車道が通じているので不法投棄をしに来るひとがいるようだ 悲しいね 

しばらく行くと オオーw(*゜o゜*)w 前が明るい

ここから2〜3百メートルは展望バッチリ

青空がきれい〜

 

富士山もよく見える

長石林道と合流して
 

左に防火水そうの標識、、今はそこにカーブミラーはあるし立派な赤雪山はこっちの標識あるし、階段も見えるしで間違うことはないです
前は手製の大きさ5センチの札が1つだけだったらしいので見落とす人もいたみたい

ここから階段が・・・

階段が終ると

 

やっと送電鉄塔

ここにも立派な標識があり東電の作業道と間違うことはない

この鉄塔 確か新潟の柏崎原発から現在50万ボルトで送電されてるやつだったような・・・

下の部分に携帯灰皿は1つづつとの文字が・・・でも中身は空だった

ここからしばらく行くと・・・

見えた〜 仙人ケ岳の方からも、今日車で登山口に向かう途中も・・・

電波反射板

 近寄って 

下の銘板見ると

1996年に作られた 高さ14メートルの反射板

14年前なら比較的新しいものなのかな

この先 ひとふんばりで  赤雪山

 

ここの山頂、前は展望はすごく良かったらしいが木が大きくなって西や北の方角は視界があまりない

東の方角は大きな木がないので良く見える

 

時間もちょうどお昼、きょうはおにぎりと鍋焼きうどん

東屋もあるがベンチのほうが陽があたって暖かい

お腹も満足したところで下山、来た道をもどる


帰りに様子見、まだ出たばかりだ 1週間〜2週間早いようだ 、、、ザゼンソウ

 

家への帰路  (・・。)ん? なんだあれは・・・

 

火、火事だ〜 山火事だ!

( ・□・) ]〜〜〜〜[ (・o・ ) モシモシ 119

Q 火事ですか?救急ですか? A 火事です!! 山火事です

Q 樺崎ですか?  A ええと ええと はいその辺です

Q いま消防車向かってます ありがとうございました  A わかりました

明日 1/18 栃木の新聞にこの山火事の記事、出るんじゃないかな

北関東道 工事進んでますね



きょうのルート
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=6d4a20cc48a0f06349d53e12d59d3c20