20100619 日光 戦場ヶ原・千手ケ浜

前日の天気予報だと大雨だとか・・・
すっかり意気消沈
当日も朝 起きてはみたが小雨 だめだこりゃと二度寝
そして目が覚めると、、(*゜・゜)ンッ? 外がなんだか明るくなってる
(゜゜;)エエッ ( ̄-  ̄ ) ンー・・・
もうこんな時間だし、、、、、、で 
行っちゃえ〜  と予定の2時間遅れで出発
雨もだいじょうぶそうだし明るい〜
途中 足尾あたりを通っているとラジオから大雨の予報が出ているとか・・・
(゜ロ゜;)エェッ!? 今現在明るいんだけど、、、
ラジオからの天気予報を信じるか、目の前の明るいという現実を信じるか・・・
もちろん目の前の現実!
出発が2時間遅れでもあるし予定のコース変更
山には登らないで戦場ヶ原を周回後小田代ガ原を経て千手ケ浜のクリンソウにしよう
そして帰りは楽チンのハイブリッドバス
これなら時間節約になるし夕方からの用事に間に合うかな
赤沼P到着
既にバス待ちの列が・・・
支度をしバス待ちの列を横目で見ながら歩き出す
戦場ヶ原の中に入るとワタスゲ

既にピークを過ぎた感じ、雨にも濡れて縮んでるように見える
その先、バイケイソウはまだ咲いてない

心配だった天気もだいじょうぶそうだ、雨の気配はない
さささっと戦場ヶ原を抜け小田代ガ原へ向かう
途中 青空も見え隠れ

コースが車道になるとクリンソウの咲く千手ケ浜までもう少し
ワッセワッセ
着いた〜

ここは遊覧船の発着所にもなっていて、ここまで来るのに 歩き、ハイブリッドバス、遊覧船、モーターボートのどの手段でも可能
但し 今挙げた順に値段が高く高く〜
そして橋を渡りクリンソウとご対面
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪ 今年もいい感じに咲いてる

見事見事
ここのクリンソウはやっぱりスゴイ
あっちこっちと見て回り、湖畔でお昼
さて そろそろ戻らなくては
と 楽チンなバス発着所へ
今の時期 めちゃ混みなのでバスのダイヤは季節運行、わかり易く言うと3台のバスがフル回転
待つこと5分
来た来た  ハイブリッドバスに乗り込む
(゜ロ゜;)エェッ!? まだ乗るの
当然真ん中の通路まで立って乗る
途中 更に20人くらい乗ってきて  ウヒョ〜 乗り込むときのステップまで立ってる人が・・乗車率150パーセント越えてるのでは、、
私は座っていたので車窓を眺めながら赤沼Pへ到着
天気予報は大雨だって言ってたのに青空が出ていい天気でした、、、
車に戻って乗り込み2〜3分
(*゜・゜)ンッ?  ポツポツ
更に2〜3分  ザー
_(゜ー^*)_セーフ! 天気予報当ったじゃん  確かに雨降った
そして無事 夕方の用事に間に合ったのでした

他の写真はこちら
http://photos.yahoo.co.jp/ph/taketom_boo22/lst?&.dir=/c321&.src=ph&.begin=9999&.view=t&.order=&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/ph/taketom_boo22/lst%3f%26.dir=/c321%26.src=ph%26.view=t

20100703 湯の丸山・烏帽子岳

またまた雨予報
出発前に天気予報を確認すると長野全域が雨雲の中に・・・
('_`)ウゥ
ここでまた 、、 もう決めたことだ 雨でも決行〜
と高速使って地蔵峠へ向かう

書きかけ 続く・・・

今回 山岳テント初めてのテン泊
オートキャンプは何度もやったが、自分で全ての荷物を背負うとなると用具は全てコンパクトな軽いものに買いなおし

天気予報だと良くない、、、雨予報
中止も考えたが このさい決行〜することに
大清水登山口から入り、尾瀬沼キャンプ場でテン泊、燧ケ岳へ登ろうと・・・

書きかけ 続く・・・

20100613 妙義山(中間道)

明日はもう梅雨入りみたいだし
その前 ギリギリセーフと考え妙義山
予報では昼間曇り、、、
(∂∂)♪向かっていると 妙義は小雨〜のメールが ( ̄▽ ̄;)!!ガーン
(゜口゜;)うっ・・・・・どうしよどうしよ
でも向かってる途中だし、、、
あと1.5キロ〜 曇りだけど降ってないぞ  OKOK〜
と思ってたら 集合場所まで1キロ のところでフロントガラスが、、道路が、、
(;゜〇゜)・・・
集合場所に着いたが、、 どうしよ  相談〜
このくらいなら行くだけ行って 石門巡りして様子見て決めようと
で、登山口の駐車場行ったら、、、真っ白・・
(/||| ̄▽)/ゲッ!!!
うーむ、、、コースはわかるから行くだけ行くか
C= C= C= ┌(;・_・)┘トコトコ   幻想的、、と言うか白い・・

カニのヨコバイ  真っ直ぐ歩けるけど〜

そして第二石門
ここはメタボチェッカーがあり、、、通れない人もいるよね  (゜ー゜)(。_。)ウンウン
それを越すと、、、降り 長い下り

ここはクサリが間を空けて2列あって同時に二人降りられます
少しだけ降り

うわっ 第四石門に登ろうとしてる人がいる〜
お〜ちゃん それはムリだってばっ

ここのベンチで一休み一休み
うわっ 凄い妙技 お〜ちゃん妙義で妙技の図
 リリオさんの撮った写真
こんな天気でも大砲岩へ登る人もい、、、、た
まずは ゆるぎ岩
 これは見るだけ
続いて てんぐのひょうてい

大砲岩は写真撮ったけど パス
ここで さて天候は、、、変らないけど少し明るい気が
決定 行ってみよう〜大の字
中間道を妙義神社に向かってGo
(;°°)ウッ! 屋根つきの登山道〜

二人静かに佇んでる花

途中 展望台から、、霞んではいるが向うの山も見え雨の心配もない

ちょっとした降りとヨコバイを乗り越え

大の字〜
 お〜ちゃん登ってます
 続いてリリオさん


上ったクサリを覗き込むと
 こんな感じ
字の間からパチリ

無事 大の字まで終了
あとは妙義神社へ下るだけ
長〜いクサリを降りてC= C= C= ┌(;・_・)┘トコトコ
リリオさん早っ 
無事 神社につきました
車を取りにスタート地点へもどり
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪ ガスが薄くなったでガス

これ いつ見ても山水画だよね
その後 温泉へ行き
ここから 見える〜大の字が(山の中腹の白いのがそう)

無事 妙義山を歩き終えました

他の写真を含めたアルバム
http://photos.yahoo.co.jp/ph/taketom_boo21/lst?.dir=/2f07&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/

20100612サクランボ

毎年行っている沼田のサクランボ園から今年オープン日のはがきが来ていました
6/12と
これは行くしかない
毎年のことだがオープンの時はナメコ汁等のサービスがあり、赤い宝石 何といってもよりどりみどりの採りほうだい
サクランボはイチゴと違い採り切りで、実はどんどん減るばかりなので早い者勝ち
そして当日、天気はまずまず  暑いかも
8時 しゅっぱ〜つ
ズンズン あっ 道間違えた、ルート修正だ〜  やっぱりナビ使おう
10時前に到着したが車は既に20台くらい止まっている

みんな早っ  朝ご飯食べてきてるのかな〜? 私はかるく食べてきましたが・・
そして入園料1500円を払って中へ
サクランボ園は屋根があるので天候に関係なくサクランボ狩りができます、大きな温室の中と考えればいいかも
この屋根があるのは雨に濡れないようにするため、、、もちろんサクランボがです
サクランボは雨に当ると実が割れて価値が下がってしまうんですね
地面は下からも光が当るように銀色のシートが一面に、、
そして入り口に近いところのサクランボを(^-)パク!  第1粒目
ちと酸っぱい

美味しい粒を求めて奥へ奥へ
サクランボは実のつきをよくするため種類の違う木が交互に植えられている
赤くて柔らかいけど味が薄い粒、黄色味を帯びて固めだが甘みがある粒、ねらい目は黄色味のある佐藤錦



温室内を行ったり来たりしながら50粒、100粒、150粒、200粒・・・もうそろそろ飽きた・・
と言いながら出口に向かう

途中、目の前の枝に赤くて美味しそうなのがあるとパクッ(* ̄0 ̄)●ゞ
そうしてカウンターは211を示していた  ε=( ̄。 ̄;A フゥ…

外ではナメコ汁を頂き
腹ごなしの玉原湿原へ向けてGo〜
途中いくつもある果物狩りの案内板を見ながら奥へ奥へ
レストハウス前まで来ると車がいっぱい、バスも止まってる
なんだか人が多そうだな〜
きょうは湿原だけのつもりなので山道具は何も持ってきてない
さっき途中の沼田IC近くのコンビニで買ったパン(おにぎり売り切れでパンになってしまった)とお茶だけだ〜
この湿原は小さく短時間で回れてしまうので散歩散歩

今はワタスゲ、コバイケイの季節のようだ、サワランやトキソウはまだ咲いてない

コース途中のベンチで一休みしてパンをσ(´〜`*)ムシャムシャ
隣にいた山道具姿のご夫婦と話をしているとブナ林が気持ち良かったと・・・
・・・( ̄  ̄;) うーん そうかそうか、、、
靴もザックも何も持ってきてないけど、、そんな時間かからないコースだし、ブナ林の中だから日焼の心配もないし、、行ってみるか
あっGPSだけは持ってきてました
さっき途中でスイッチ オン
そうとなれば  (((((((・・;)サササッ 分岐まで来たらブナ林方面へ

C= C= C= ┌(;・_・)┘トコトコ
小さな沢がいくつも、、、靴が濡れないようにそっとそっと・・・登山靴じゃないので水は厳禁
途中 団体さんと2回すれ違い、、バスで来た人たちかな
ブナ地蔵 …c(゜^ ゜ ;)ウーン そっか そう見えなくもないか

明るいブナ林は気分いいね
ぐるっと回ってレストハウスへ戻る
これでサクランボも消化したかな

あとは帰るだけ、、、温泉寄ってからね
近いところで、少し硫黄成分のあるところがいいかな
小住温泉がいいかも(小さな温泉だけど硫黄成分が少しある)
あっ 値上げになってる 600円だ、ロッカーもリターン式じゃないし・・・
と言いつつ 玄関へ
それほど混んでないのでゆったり(湯ったり)入ることができました
ここの露天風呂 道路を通る車がよく見えま〜す(逆もありで〜す)
さっぱりしたところで温泉を後にし、
ブルーベリーの下見をしてから道の駅 川場にて毎度のソフトクリーム

おしまい o(*^▽^*)o~♪

他の写真も含めたアルバムは
http://photos.yahoo.co.jp/ph/taketom_boo21/lst?.dir=/9761&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/

 

20100606八ヶ岳

ツクモグサを楽しみに

天気予報だと快晴〜 やった (∂∂)♪ルンルンで登山口の桜平へ
今回、コミュのイベントに参加
桜平登山口ではオーレンのお出迎え

総勢5人 みんなでワイワイ登り始める
最初の沢を横切るあたりには白いかわいい花が

オオレン小屋を過ぎると、、、残雪
厚さ20センチくらいだし、センターラインのように登山道の真ん中にあるだけなので普通に歩ける
樹林帯を抜け、目の前にドーンと硫黄岳が見えるころになると展望も開け、登りもだんだん急に


そして過去の噴火口?のような断崖、あの上のほう崩れそうだよね

ここから振り返ると(ノ´▽`)ノオオオオッ♪ 展望〜いい〜

そして硫黄岳山頂まで行き、さっき見えた断崖の先まで行って見ると、何もない 当たり前か
山頂方面を見ると 仲間が小さく見える

この断崖の上部、、、崩れそう、、地面に1メートル幅くらいのヒビが入って今にも落ちそうだ
さてここから下り、、、帰りは上りだ、ここきついんだよね
硫黄岳山荘に着いたら、、、、トイレタイム 
このあいだにお花畑を〜何にも無い無い
まだ何も咲いてないや キバナシャクナゲの蕾が膨らんでた、来週になれば開いてるのもあるだろうな

スッキリしたところで横岳への登り
気分いい〜 けど疲れる

オオーw(*゜o゜*)w 雪だるまが

私も作りました (*'-'*)  うーんイマイチ・・


そして毛むくじゃらのツクモグサ〜

横岳山頂は真近

(*゜・゜)ンッ? これは何だ何だ  苔の花?

そして登山道は上へ

このクサリです、帰りにわかったのですが 最上部のところが可愛そうなくらい摺れて薄くなっています、肉厚2ミリくらいまで細っているので強い衝撃与えると切れてしまいそうです
ここは注意ですね
そして横岳山頂は通過し、、、、山頂にはツクモグサは無いので寄らずに通り過ぎた
せめて展望は

ムラサキのキレイな花 オヤマノエンドウと言うらしい

そしてツクモグサ いっぱい咲いてた うーん満足o(*^▽^*)o~♪
山頂から2つ目のピークにてお昼
時間ないのも忘れゆっくりしてしまった アハ
わっ 14時、、、戻らなくちゃ
ワッセワッセ
クサリのあるあたり 帰りは

硫黄岳から赤岩ノ頭経由でオーレン小屋を目指す

そして樹林帯に入ると (;°°)ウッ! 雪

残雪がまだ50〜60センチくらいありそう
ちょうど体重を支えられるか支えられないか ギリギリの固さ
油断するとズボッ・・・
私の前を行くはせさん
何度踏み抜いたことか・・・
私はそれを見て そこを避けて通る、、、
オーレン小屋まで戻ったら16時
ここには日帰りの方は帰りの高速で事故が多く、15時までに下山してくださいの看板
ちょっと間に合わなかったかな
一休みしたあと登山口まで戻り、、近場の温泉へ
去年に続き今年も楽しくツクモグサを見られ満足満足の一日でした

他の写真も含めたアルバムはこちら
http://photos.yahoo.co.jp/ph/taketom_boo21/lst?.dir=/4da6&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/

20100605 赤城 鍋割山

森林公園口から
登山口に着くと駐車場は8割方埋まってる
この時期 つつじ目当てのひとが多い、、、私もですが・・・
で登り始めて オオーw(*゜o゜*)w  やっぱり凄い  
キレイ〜
ほぼ満開と言っていいくらい
途中 キレイなオダマキも発見 まるでレンゲショウマ〜
花花花〜を楽しんでくることができました
写真をまとめてドーン、、

他の写真も含めたアルバムはこちら
http://photos.yahoo.co.jp/ph/taketom_boo21/lst?.dir=/83fe&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/

20100530 赤城 覚満渕

この日は親戚の田植えの手伝いの予定が〜〜
前夜になって延期〜の連絡
(;°°)ウッ!どうしよ  何も考えてない
関東は全域雨模様だし、、、
良さそうなのは新潟の下越地方
朝には市内一斉の清掃活動がありサボるわけにもいかない・・
なので、とても遠くの方までは行けない・・・
雨の赤城でいいか
覚満渕の幻想的な写真が撮れるかな〜
清掃から帰ってきて準備、、と言っても雨だろうから山に登るつもりはない
平らなところを歩くだけなので傘とペットボトル1本〜
途中寄り道、、、シャクヤク
まだ咲き始めだった
http://photos.yahoo.co.jp/ph/taketom_boo21/vwp?.dir=/3379&.dnm=7b28.jpg&.src=ph&.view=t&.hires=t
http://photos.yahoo.co.jp/ph/taketom_boo21/vwp?.dir=/3379&.dnm=cca3.jpg&.src=ph&.view=t&.hires=t
赤城山へ登って行くと、、、下りてくる車がたくさん・・
(゜ロ゜;)エェッ!? どうして朝、、下りてくるのか
普通なら 上りの車がいっぱいのはずだが・・・
あやや 白い 回りの景色が白い
ガスガスだ・・
白樺牧場まで行くと、、、見えない 視界10メートルくらいか
駐車場に車を停めて降りてみる
寒い 小雨交じりのガス
歩き回ってもオレンジ色は何処にも見えず
レンゲツツジは1輪も咲いてない
6/6からつつじ祭りの看板があるけど、この状態ではムリではないかと
さて ここはこのくらいにして 覚満渕へと・・・
白樺牧場あたりはガスの通り道なのかな、他は視界がもう少しあり数十メートル先まで見える
ビジターセンターに車を停めると、、、バスが5台もあるじゃん
この天気の中、歩いてる人もかなりいるようだ

http://photos.yahoo.co.jp/ph/taketom_boo21/vwp?.dir=/3379&.dnm=f62c.jpg&.src=ph&.view=t&.hires=t
ビジターセンター脇には
お化けミズバショウ
リュウキンカ
http://photos.yahoo.co.jp/ph/taketom_boo21/vwp?.dir=/3379&.dnm=699d.jpg&.src=ph&.view=t&.hires=t
これはクリンソウの蕾かな
http://photos.yahoo.co.jp/ph/taketom_boo21/vwp?.dir=/3379&.dnm=e0ef.jpg&.src=ph&.view=t&.hires=t
ここまで来たら、小沼もついでに
やっぱり白い〜
http://photos.yahoo.co.jp/ph/taketom_boo21/vwp?.dir=/3379&.dnm=424d.jpg&.src=ph&.view=t&.hires=t
山の上はこれ以上望めないのであきらめ、下のほうの様子見に
(;°°)ウッ! 黄色いつつじだ
http://photos.yahoo.co.jp/ph/taketom_boo21/vwp?.dir=/3379&.dnm=e2ad.jpg&.src=ph&.view=t&.hires=t
オレンジオレンジ〜 レンゲツツジだね
http://photos.yahoo.co.jp/ph/taketom_boo21/vwp?.dir=/3379&.dnm=a058.jpg&.src=ph&.view=t&.hires=t
http://photos.yahoo.co.jp/ph/taketom_boo21/vwp?.dir=/3379&.dnm=982f.jpg&.src=ph&.view=t&.hires=t
これはカキドウシかな
http://photos.yahoo.co.jp/ph/taketom_boo21/vwp?.dir=/3379&.dnm=33bf.jpg&.src=ph&.view=t&.hires=t
ドウダンツツジ
http://photos.yahoo.co.jp/ph/taketom_boo21/vwp?.dir=/3379&.dnm=bb15.jpg&.src=ph&.view=t&.hires=t
ヤマザクラかな
http://photos.yahoo.co.jp/ph/taketom_boo21/vwp?.dir=/3379&.dnm=59db.jpg&.src=ph&.view=t&.hires=t
雨に濡れたチゴユリ
http://photos.yahoo.co.jp/ph/taketom_boo21/vwp?.dir=/3379&.dnm=86ad.jpg&.src=ph&.view=t&.hires=t
美味しそうだったけど手は出さず、、トゲトゲの木  天ぷらにしたいよね
http://photos.yahoo.co.jp/ph/taketom_boo21/vwp?.dir=/3379&.dnm=c26e.jpg&.src=ph&.view=t&.hires=t
これ おもしろ〜い
http://photos.yahoo.co.jp/ph/taketom_boo21/vwp?.dir=/3379&.dnm=a605.jpg&.src=ph&.view=t&.hires=t

赤城のレンゲツツジ、まだ2週間先という印象でしたが小雨交じりのガスの中、少しだけ楽しめたので良しとしましょう
http://photos.yahoo.co.jp/ph/taketom_boo21/vwp?.dir=/3379&.dnm=7947.jpg&.src=ph&.view=t&.hires=t

帰りは チューリップ のメロディを聞きながら帰ってきました
http://photos.yahoo.co.jp/ph/taketom_boo21/vwp?.dir=/3379&.dnm=3bc8.jpg&.src=ph&.view=t&.hires=t

今回のアルバム
http://photos.yahoo.co.jp/ph/taketom_boo21/lst?.dir=/3379&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/


おしまい